2014年6月30日月曜日

住職の好きな風景です。

大きくふくらんだ梅の実。講堂前。


昨日の大雨がうそのように、本日は晴天です。

2014年6月29日日曜日

住職の好きな風景です。


本日は大雨のため
 
境内が池のようです。

2014年6月27日金曜日

住職の好きな風景です。

つつじと御本堂。

紫陽花も咲いております。

2014年6月25日水曜日

住職の好きな風景です。

ホタル袋。里ではホタルが今年も見頃です。

白ルリギクが開花しました。

虎の尾。

2014年6月23日月曜日

住職の好きな風景です。

紫陽花が見頃です。

沙羅双樹の花。

山百合が開花しました。

2014年6月22日日曜日

住職の好きな風景です。

虎の尾が咲き始めました。講堂前。

蛍舞う季節、ホタル袋が続々と。

2014年6月21日土曜日

住職の好きな風景です。
講堂前の“虎の尾”。名前のごとし。
小さな花も季節を感じさせてくれます。ドクダミ。
草むらからひょっこり。朝顔。



2014年6月20日金曜日

住職の好きな風景です。

朝露でいきいきと。ツワブキ。

まん丸成長中の梅。講堂前。

2014年6月15日日曜日

住職の好きな風景です。

だいぶ成長しました。山椒魚のこども。

鮮やかな白い花に夏を感じます。山野草。

2014年6月13日金曜日

住職の好きな風景です。

野菊の花も見頃です。

講堂内、花菖蒲。

2014年6月12日木曜日

住職の好きな風景です。


小雨降る中、  

朝から沢山の方がお参り下さいました

2014年6月11日水曜日

住職の好きな風景です。

方丈講堂前、梅の実。

曇り空、つつじの花と観音様。

2014年6月9日月曜日


住職の好きな風景です。
晴天の御本堂。

つつじの花も満開です。

2014年6月8日日曜日

曇り、方丈講堂。

山百合も育ってまいりました。

水子地蔵と蝶々。

2014年6月6日金曜日

住職の好きな風景です。

梅雨入り後の方丈講堂。

蝶々も元気に飛んでいます。

2014年6月5日木曜日

住職の好きな風景です。

ハエトリナデシコと黒アゲハ。

蜜を一生懸命吸っておりました。

マーガレット、満開。