2014年5月31日土曜日

住職の好きな風景です。

蓮の花も日差しのなか開花いたしました。

2014年5月30日金曜日

住職の好きな風景です。
うさぎが顔を出し 〔本堂前〕
風車も鮮やかに回り 〔水子地蔵さま〕
風の気持ちいい一日です 〔講堂前の紫蘭〕

2014年5月29日木曜日

住職の好きな風景です。

つつじと六角堂。
本堂、池の脇の野菊。


2014年5月27日火曜日

住職の好きな風景です。

昨日の雨でコケも青々と
境内にも新鮮な空気が漂い
シャクナゲも元気よく咲いています。

2014年5月25日日曜日

住職の好きな風景です。

クリン草が開花しました。

季節の花が続々と咲いております。

方丈講堂前のケヤキの木。

2014年5月24日土曜日

住職の好きな風景です。

冬の間、卵だった山椒魚が元気に大人になりました。

方丈講堂前、マーガレット。

紫蘭、日光の中満開に。

2014年5月23日金曜日

山門前のヒメシャガ。
どんどん膨らむ梅の実。
露をたたえた野菊。講堂前。

2014年5月22日木曜日

住職の好きな風景です。

方丈講堂、雨になりました。

紫蘭とマーガレット。花畑。

2014年5月19日月曜日

住職の好きな風景です。

池辺を彩るセイヨウタンポポ。

紫蘭の群生。講堂前

2014年5月17日土曜日

国上集落のお祭りがありました。

講堂境内で御神輿の奉納。

元気よく担いでおりました。

住職の好きな風景です。

ヒメシャガ

苧環

2014年5月16日金曜日

住職の好きな風景です。

子を蓄えた松と宝塔。

白苧環と山百合の成長。

菖蒲、紫がきれいです。

2014年5月15日木曜日

住職の好きな風景です。

つつじと野仏

ヒメシャガ満開

2014年5月14日水曜日

2014年5月13日火曜日

住職の好きな風景です。

緑も色濃くなってきました。

梅の実。講堂前。

2014年5月12日月曜日